桑名市が全国に誇る祭りと言えば、石取祭です。
他地域から観光に来た方によると、
「鉦太鼓の音がしばらく耳から離れない」
とおっしゃる方もいますが、
桑名っ子からすれば『鉦太鼓の音が子守唄代わり』と言われるくらい、耳馴染みのある夏の風物詩の一つなんです!
今回は石取祭の屋台情報と、おすすめの桑名フード、石取祭には欠かせない茂三郎のかき氷についてまとめました。
・石取祭の屋台ラインナップ
・おすすめ桑名フード情報
・茂三郎のかき氷について
Sponsored Links
石取祭の開催概要
桑名が誇るお祭り「桑名石取祭の祭車行事」を含む日本の「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産登録について勧告がありました!!正式には11月28日から開催されるユネスコ政府間委員会で審議され決定される予定です。桑名の石取祭が世界に認められ、市民の誇り、宝となるお祭りになります。 pic.twitter.com/Y2G37tldlc
— 三重県桑名市 (@kuwana_city) 2016年10月31日
【桑名石取祭】
開催日:試楽‥8月3日(土)、本楽‥8月4日(日)
叩き出し時間:8月3日(土)午前0時
本楽の会場:春日神社
試楽の日は午前0時から各町で一斉に叩き出しが行われ、夕方からは組内を祭車が練り歩きます。
そして翌日の本楽の日は、春日神社にて各町順番に渡祭が行われ、もの凄い盛り上がりを見せます!
試楽と本楽順番表などの詳細は、こちらの記事でご紹介しています。
石取祭の屋台情報
桑名市の石取祭の屋台は、主に以下の場所で出店されます。
・八間通とその周辺
・寺町商店街
・春日神社とその付近
販売される食べ物は、主に”祭りの屋台”と聞いて連想できるものが立ち並びます。
・からあげ
・フライドポテト
・じゃがバター
・焼きそば
・お好み焼き
・イカ焼き
・串カツ
・チーズハットグ
・たません
・たこ焼き
・焼きとうもろこし
・ベビーカステラ
・冷やしきゅうり
・冷やしパイン
・わたがし
・りんご飴
・トルコアイス
・かき氷‥
ずばり夕飯やランチを済ませれるくらい、屋台のラインナップが豊富です!
屋台でしっかり腹ごしらえしてもよし、
駅近くにいくつか飲食店があるので、そこでしっかり食べてから屋台でデザートを食べるもよし(笑)
お腹の空き具合と相談して決めれちゃいます!

他にもここ数年でインスタ映えすると、大人気になった電球ジュースも売っていますね。

まさにお祭りを鮮やかに彩るアイテム的存在でもあります!
また、屋台の他にもタピオカミルクティー&クレープ&かき氷の移動販売もあるそうです。
これはやはりフォトジェニックを狙っていきましょうか。
石取祭の祭車をバックに撮影して、インスタアップしなくてはいけませんね!
ほかに食べ物以外だと‥
・金魚すくい
・スーパーボールすくい
・しゃてき
・くじ‥など
鉄板ですがこのあたりは毎年出店されています。
石取祭でおすすめのかき氷店と言えば『しろざけや茂三郎』
”石取祭の屋台”と聞くと、桑名市民として思いつくのが、春日神社のすぐ隣にあるしろざけや茂三郎のかき氷です!
桑名市民で知らない人はおそらくいないくらい歴史ある名店で、かき氷がおいしいことで話題のお店です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
祭りのときは30分待ちなどはザラなくらい大行列を成します!
キメ細かいかき氷が味わえるだけでなく、みたらし団子や五平餅、わらび餅、アイスクリームなんかも食べれるので、足休めに来店してみても良いですね。
茂三郎の場所は、石取祭の本楽の会場である春日神社のほぼ隣に位置しています。
なので春日神社を目印に歩いてくると、すぐ分かると思います。
所在地:三重県桑名市北魚町23
電話: 0594-87-6520
営業時間:木~火曜日 10:00~17:00
定休日:水曜日
少し待ち時間が長かったけど、並んだ甲斐があったな~と思える味わいですよ。
Sponsored Links
ほかに桑名ならではのおすすめ食べ物はある?
また、屋台とは違いますが、桑名市のおすすめフードの一つに魚城の玉子焼き(厚焼き)があります!
この投稿をInstagramで見る
魚城は、桑名市では知る人ぞ知る懐石料理店&仕出し屋さんなんですが、ここのふんわり玉子焼きがおいしいと地元民から人気なんです。
テイクアウト専門店なので、近くに寄ったときに夕飯の一品や明日のお弁当のおかずとして購入したり、お花見や花火大会のときやちょっとした手土産なんかでも買って行く人が多いです。
桑名では結構有名なので、石取会場からはちょっぴり離れますが食べてみる価値はありますね。
ちなみに2019年のモンドセレクションでは銀賞を受賞したそうです!
玉子焼き店の場所は、魚城の懐石料理店の道路を挟んだ向かい側にあります。
付近に総合病院があるので分かりやすいです!
■魚城 玉子焼き店■
所在地:三重県桑名市和泉229-2
営業時間:木~月曜日 10:00~18:30
定休日:火、水曜日
電話: 0594-21-3399
石取祭は食べ歩きしながら、祭車の鉦太鼓の石取囃子が楽しめるのが一つの醍醐味です。
近頃では屋台のラインナップもトレンドフードだったり、外国のメニューなんかも豊富になってきています。
屋台ならではの食べ物に舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか。
Sponsored Links